歴史



大河ドラマなどの歴史ドラマにしてほしい人物挙げてけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 58 )
  • 4c589120


    1 :名無しさん@おーぷん 22/10/29(土) 22:08:50 ID:7aaI

    後北条氏(北条五代)
    朝倉宗滴
    三好長慶
    長宗我部元親
    島津氏(鎌倉時代から江戸時代まで)
    あたりをやってほしい





    大河ドラマなどの歴史ドラマにしてほしい人物挙げてけ…の続きを読む

    ワイ日本古代史に詳しいんやけど質問ある?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 9 )
  • adc731bc


    1 :名無しさん@おーぷん 22/02/03(木)02:23:20 ID:6ZOC

    ある?





    ワイ日本古代史に詳しいんやけど質問ある?…の続きを読む

    戦争遺産を探しに行く。

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 4 )
  • 4c3fad87


    1 :名無しさん@おーぷん 22/04/11(月) 15:13:22 ID:StrK

    日露戦争の頃のトーチカがあるという情報を得たからバイクで向かうよ。
    バイクで移動しながらだから気長に待て。





    戦争遺産を探しに行く。…の続きを読む

    神社が好きなヤツ、ワシが神社めぐりが100倍楽しくなる方法を伝授する

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 17 )
  • d4fa5248


    1 :名無しさん@おーぷん 22/02/07(月)19:26:38 ID:1TMX

    古事記を読んでから神社に行ってごらん





    神社が好きなヤツ、ワシが神社めぐりが100倍楽しくなる方法を伝授する…の続きを読む

    来週から「鎌倉殿の13人」が始まるわけやが

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 22 )
  • 6f07a5c1-s


    2 :あけおめ@ぴょん吉 22/01/03(月)17:51:08 ID:yJqO

    楽しみやで





    来週から「鎌倉殿の13人」が始まるわけやが…の続きを読む

    仏教徒ワイが浄土真宗の親鸞の伝説で打線組んだ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 15 )
  • 34d38fa5


    1 :仏僧なやつ 21/10/30(土)20:34:21 ID:VxjL

    1三 木像が代わりに蕎麦を食べる
    2右 如意輪観音からお告げを受ける
    3中 箱根権現にもてなされる
    4左 救世観音からお告げを受ける
    5一 毘沙門天からお告げを受ける
    6二 天女から衣をもらう
    7捕 明星天子からお告げを受ける
    8遊 越後七不思議
    9投 夢の中で熊野権現と対面する
    監督 雨を降らせる

    浄土真宗の開祖親鸞と言えば、迷信や習俗を否定したと言われることの多い人物やが、実は各地の寺院や伝承などでは普通に面白い伝承が伝えられてるんや





    仏教徒ワイが浄土真宗の親鸞の伝説で打線組んだ…の続きを読む

    仏教徒ワイが大阪市の寺社仏閣で打線組んだ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 8 )
  • a65989ca


    1 :名無しさん@おーぷん 21/10/22(金)22:25:01 ID:ECxM

    1遊 大念仏寺
    2中 和光寺
    3左 坐摩神社
    4二 住吉大社
    5一 生國魂神社
    6右 一心寺
    7三 今宮戎神社
    8捕 本願寺津村別院・真宗大谷派難波別院
    9投 四天王寺
    前に大阪の有名寺社が住吉大社と四天王寺くらいしかないと嘆いてるおんj民がおったので打線を組んでみたで





    仏教徒ワイが大阪市の寺社仏閣で打線組んだ…の続きを読む

    籠城←これが有効な戦術だった理由

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 21 )
  • 2ST4Ip4


    1 :名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)19:27:54 ID:6lth

    なんでや?
    城に火を点ければ一発やん





    籠城←これが有効な戦術だった理由…の続きを読む

    仏教徒ワイが浄土真宗の一度は行きたい寺院等で打線組んだ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 12 )
  • 001


    1 :名無しさん@おーぷん 21/08/13(金)20:33:59 ID:9OUk

    まず浄土真宗の一度は行きたい寺院で打線組んだ

    1左 築地本願寺
    2中 本願寺派神戸別院
    3三 大谷派長浜別院大通寺
    4右 本寺専修寺
    5一 大谷派井波別院瑞泉寺
    6遊 養老寺
    7二 向源寺
    8捕 西念寺
    9投 耕三寺

    浄土真宗の寺院の中で、一度はお参りに行きたくなる名刹や特徴ある寺院であること、本山では無い寺院であることが選択基準や





    仏教徒ワイが浄土真宗の一度は行きたい寺院等で打線組んだ…の続きを読む

    なんで世界各地の神話や伝承って類似性があるんや?

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 29 )
  • 002


    1 :名無しさん@おーぷん 20/02/25(火)21:39:53 ID:MP6

    まあそんな詳しいわけじゃないけど
    神が人間を作って、大災害が起こって~みたいなのってよく見るよな
    宗教もそれとなく似通ってるし





    なんで世界各地の神話や伝承って類似性があるんや?…の続きを読む
    記事検索
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    地域リンク(`・ω・´)日本制覇の旅
                          北海道

                          青森
                         秋田岩手
                        山形宮城
                        新潟福島
                      富山群馬栃木
            島根鳥取京都福井石川長野埼玉茨城
     佐賀福岡 山口広島岡山大阪滋賀岐阜山梨東京千葉
    長崎熊本大分       奈良三重愛知静岡神奈川
       宮崎  愛媛香川  和歌山
       鹿児島  高知徳島
    沖縄