うどん
1 :名無しさん@おーぷん 22/08/03(水) 10:17:46 ID:sxFL
今日は大都会泊
明日は年2日間開業する臨時駅津島ノ宮
去年御朱印頂くのを忘れてた金比羅さん奥の院参拝するで
四日市駅の看板が撤去された模様
うどん国に行ってくるで…の続きを読む
1 :名無しさん@おーぷん 2018/09/16(日)06:24:57 ID:Npp
連休やる事も無いし今から食いに行こうと思うんじゃけどJ民おすすめを教えてや
香川のうどんが食べたいんじゃあああ…の続きを読む
- 3 : スノーシュー(東京都) 2012/06/06(水) 20:02:25.81 ID:r2rKz7Mj0
- まあ、九州だからな
- 21 : アビシニアン(北海道) 2012/06/06(水) 20:20:09.50 ID:Nvu2ptDP0
- 北海道でも言う
- 83 : コーニッシュレック(関東地方) 2012/06/07(木) 01:06:08.53 ID:NLeD+pevO
- 大阪でも、てんぷらって言うよ
九州あたりだと、さつま揚げなどの揚げ物も「てんぷら」言うのね…の続きを読む
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/28(月) 22:23:16.86 ID:eV3iDfo50
-
うどんとそばwwww
なんだよこれwww - 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/28(月) 22:23:55.41 ID:x0HCHwy8i
- 釣り乙
釣り行ったら変な自販機見つけたwwwwwww…の続きを読む
- 1 : ニート彗星(秋田県) 2012/03/29(木) 18:06:26.49 ID:99895jnx0
-
香川県とJR四国は29日、高松駅の愛称名を当初発表していた
「さぬきうどん駅」から
「さぬき高松うどん駅」に変更したことを明らかにした。26日の発表後、香川県のどこの駅なのか分かりにくいとの声が寄せられたことが理由という。
県とJR四国は、28日に愛称変更を決定。高松駅で29日に披露した記念撮影用看板や駅名標には、「さぬき」と「うどん」の間に、はんこで押したようなデザインで小さく「高松」が加えられていた。
浜田恵造知事は「どこの駅か分からないなど、いろいろな意見をいただいた。分かりやすさのため高松を入れたほうがいいのではと思った」と話した。
一方、当初の愛称について、高松市の大西秀人市長が28日の記者会見で「ちょっと違和感を覚えた。高松にはうどん以外にもさまざまな特色があるので、さぬきうどん駅が愛称としてふさわしいか疑問」と述べ、別の観点から批判的な考えを示していた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/03/29/kiji/K20120329002932930.html - 5 : タイタン(千葉県) 2012/03/29(木) 18:11:06.02 ID:HTGWFeKr0
- >>1
高松市長「だからそういうことでなくて」
どこの駅だかわからないwJR高松駅再改名「さぬきうどん駅」から「さぬき高松うどん駅」に変更・・・なにがなにやら…の続きを読む
- 1 :西独逸φ ★ 2012/02/25(土) 06:49:18.29 ID:???0
香川県高松市由良町の清水神社(十河典永宮司)でこのほど、雨乞い神事に使われていた
甕(かめ)の掘り出し作業が73年ぶりに行われた。
大勢の住民らが見守る中、氏子代表らは市有形民俗文化財に指定された甕塚を慎重に掘削。
納められた甕は割れていたが、破片など約300点を回収した。
同神社などによると、甕を洗う雨乞い神事は841年の大干ばつの際に神櫛王(かんぐしおう)ゆかりの甕を使って行ったのが始まりとされ、甕を洗った者は命を落とすとの言い伝えも残っている。
それ以降14回行われ、1939年を最後に途絶えていた。
神事を体験した人も少なくなっており、二つの甕が埋まるとされる甕塚や神事の記録を伝承しようと 掘り出しを計画。市の文化財専門員が図面や写真で記録をとりながら、氏子らが作業を進めた。
表面から約40センチの深さまで石や土を取り除くと、大型の石造の容器(縦約2メートル、横約1メートル、高さ約1・2メートル)が出土。中は二つの部屋に分かれ、たまった水の中に甕の破片などが見つかった。
破片は底部と思われる一番大きなもので直径約70センチ。口の形状から甕は2種類はあるとみられる。
今後、市教委文化財課が甕を復元する方針で、同課は「かなり古いものと思われるが、接合して実測し、制作年代などを推定したい」としている。
3月25日には同神社で一般公開し、神事を執り行う予定。
ソース
四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20120224000136
甕を洗った者は命を落とすとの言い伝えも 雨乞い神事の甕
73年ぶりに掘り出し 神事を執り行う予定
73年ぶりに掘り出し 神事を執り行う予定
香川県「73年の封印を解く」早くも雨乞いの儀式、そこまでして・・・…の続きを読む
最新記事
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
地域リンク(`・ω・´)日本制覇の旅
アンテナサイト
special thanks
タグクラウド
- 18きっぷ
- VIP
- うpタン
- お菓子
- ぷっちょニキ
- カメラ
- カレー
- キャンプ
- ステーキ
- チャリ旅
- ツーリング
- ネタ
- ノスタルジア
- バイク
- フェリー
- ベトナム
- ラーメン
- 三重
- 中国
- 京都
- 伊勢神宮
- 伏見稲荷
- 兵庫
- 写真
- 北海道
- 千葉
- 原付
- 台湾
- 和歌山
- 埼玉
- 夏
- 夜景
- 大分
- 大阪
- 奈良
- 宇宙
- 安価
- 宮城
- 宮崎
- 富士山
- 富山
- 山口
- 山形
- 山梨
- 岐阜
- 岡山
- 岩手
- 島根
- 工作
- 広島
- 徒歩旅
- 徳島
- 愛媛
- 愛知
- 散歩
- 新潟
- 旅
- 旅行計画
- 札幌
- 東京
- 栃木
- 桜
- 江ノ島
- 沖縄
- 海
- 深夜
- 深夜徘徊
- 滋賀
- 瀬戸内
- 熊本
- 猫
- 田舎
- 画像
- 登山
- 石川
- 神奈川
- 神社仏閣
- 福井
- 福岡
- 福島
- 秋田
- 秘境駅
- 群馬
- 聖地巡礼
- 茨城
- 調理
- 釣り
- 鉄ヲタのラブライバー
- 鉄道
- 長崎
- 長野
- 離島
- 青森
- 静岡
- 食文化
- 香川
- 駅
- 高知
- 鳥取
- 鹿児島