1 :名無しさん@おーぷん 22/10/29(土) 22:08:50 ID:7aaI
後北条氏(北条五代)
朝倉宗滴
三好長慶
長宗我部元親
島津氏(鎌倉時代から江戸時代まで)
あたりをやってほしい
雨天決行
後北条氏(北条五代)
朝倉宗滴
三好長慶
長宗我部元親
島津氏(鎌倉時代から江戸時代まで)
あたりをやってほしい
まあそんな詳しいわけじゃないけど
神が人間を作って、大災害が起こって~みたいなのってよく見るよな
宗教もそれとなく似通ってるし
語ってもええか?サンガツほな語らせてもらうで
ジャガイモってめっちゃ美味しいやんか
でも味だけじゃないんや
ジャガイモって人類の歴史にかなり影響を与えた植物なんやで
彡(゚)(゚) 「ヤマトタケルはソシャゲやらいろんなのに出てるが、いまいちわからん人がおるやろうし、ワイが説明したるやで」
彡(゚)(゚) 「ちなみに主はスレ立て初めてやからいろいろ失礼しでかすかもしれへんけど堪忍してや」
1遊 神功皇后の三韓征伐
2右 兄猾と弟猾
3一 因幡の白兎
4三 神産み国産み
5中 大国主の国づくり
6左 天岩戸
7二 邇邇芸の結婚
8指 吉野の国津神
9捕 国譲りの交渉
投手 天地開闢
ちな場面の切り取り方は完全にワイの主観や
ワイが面白いと思った部分は細部でも切り取ってるで
(´・ω・`)「うん、『旧暦』のこと教えてよ」
彡(゚)(゚)「昔使われてた暦(こよみ)のことやけど…なんでそんなん知りたがるんや」
(´^ω^`)「きゅうれき と きゅうり ってなんか似てるじゃない?」
| |
| ∥ (゚)(゚)ミ -_それだけか!
| ∥ グチャァァッ!! つ ミ ─_____ ___
| 从ノ (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\ ⌒彡) ノ =_
| \つ-つ \,__,ノ ノ
| | ) / / ≡=
| | / ノ ____
| | /ノ _─ (´⌒(´
| | ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"
(#´・ω●)「すいません、真面目に興味はあるんです本当です」
彡(゚)(゚)「ならええんや。念のため言うときうりは無関係やで」
(´‐ω‐)「なんだ、関係無いのか」
彡;(゚)(゚)「どう考えたって無いやろ…」
~ 彡(゚)(゚) と (´・ω・`) で学ぶ 『旧暦』 ~
出雲大社、遷宮祝いに琉球舞踊も 14演目を奉納
出雲大社の遷宮を祝って奉納された琉球舞踊=14日午後、島根県出雲市
60年ぶりの遷宮が行われた島根県出雲市の出雲大社で、沖縄県浦添市の沖縄芸能舞踊団が14日、本殿にご神体が戻ったことを祝い、琉球舞踊など全14演目を奉納し、訪れた参拝客が鮮やかな衣装での舞を楽しんだ。
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051401001954.html