神話



なんで世界各地の神話や伝承って類似性があるんや?

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 29 )
  • 002


    1 :名無しさん@おーぷん 20/02/25(火)21:39:53 ID:MP6

    まあそんな詳しいわけじゃないけど
    神が人間を作って、大災害が起こって~みたいなのってよく見るよな
    宗教もそれとなく似通ってるし





    なんで世界各地の神話や伝承って類似性があるんや?…の続きを読む

    彡(゚)(゚)で学ぶヤマトタケル

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 6 )
  • c1f572f5-s


    1 :名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)21:15:14 ID:rzI

    彡(゚)(゚) 「ヤマトタケルはソシャゲやらいろんなのに出てるが、いまいちわからん人がおるやろうし、ワイが説明したるやで」

    彡(゚)(゚) 「ちなみに主はスレ立て初めてやからいろいろ失礼しでかすかもしれへんけど堪忍してや」





    彡(゚)(゚)で学ぶヤマトタケル…の続きを読む

    仏教徒ワイが日本神話の好きなパートで打線組んだ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 10 )
  • a436dec2-s


    1 :仏僧なやつ 20/04/05(日)19:04:47 ID:AhG

    1遊 神功皇后の三韓征伐
    2右 兄猾と弟猾
    3一 因幡の白兎
    4三 神産み国産み
    5中 大国主の国づくり
    6左 天岩戸
    7二 邇邇芸の結婚
    8指 吉野の国津神
    9捕 国譲りの交渉
    投手 天地開闢

    ちな場面の切り取り方は完全にワイの主観や
    ワイが面白いと思った部分は細部でも切り取ってるで





    仏教徒ワイが日本神話の好きなパートで打線組んだ…の続きを読む

    彡(゚)(゚)「・・・・・・オリオン座?」

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 7 )
  • 001


    1 :名無しさん@おーぷん 2015/12/19(土)15:12:17 ID:pxn

    (´・ω・`)「うん、『オリオン座』のこと教えてよ」


    彡(゚)(゚)「なんやねん急に。オリオン座の何が知りたいんや」


    (´‐ω‐)「何がと言われても・・・まぁ全般的にいろいろと」


    彡;(゚)(゚)「全部なんて無理やで。前にも”何が分からないのかハッキリさせろ”って言ったやろ?」


    (´・ω・)「言ってたっけ?」



    |  |
    | ∥          (゚)(゚)ミ -_もう忘れたんか!腐れ原住民が!
    | ∥ グチャァァッ!!  つ  ミ  ─_____ ___
    |  从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
    ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
    |(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
    | \つ-つ     \,__,ノ ノ
    |  | )       / / ≡=
    |  |       / ノ      ____
    |  |        /ノ _─ (´⌒(´
    |  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;
    | ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"



    (#´・ω●`)「思い出しました」


    彡(゚)(゚)「ほな蹴りは済んだから本題に入ろか」


    (#´・ω●`)「理不尽だね」




     ~ 彡(゚)(゚) と (´・ω・`) で学ぶ『オリオン座』 ~





    彡(゚)(゚)「・・・・・・オリオン座?」…の続きを読む

    「卑弥呼=天照大神」説

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 64 )
  • 61ee0c75-s


    1 : マーゲイ(神奈川県) 2013/05/15(水) 09:14:28.65 ID:ZE9Ht6MNP

    日本の古代史において、大きな謎となっているのが邪馬台国の女王・卑弥呼。そもそも卑弥呼とは、いったい何者だったのか。
    日本史の教科書に描かれる卑弥呼は、魏志倭人伝の記述を基に、〈神に仕える巫女で、宗教的権威を持つ女王〉とされるのが一般的だ。
    …以下引用元
    http://www.news-postseven.com/archives/20130515_187666.html




    「卑弥呼=天照大神」説…の続きを読む

    伝説の剣とかが現存していたとして見た目はがっかりそうだな

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 48 )
  • 001


    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/04(土) 18:45:46.52 ID:d+BH09Cx0
    草薙の剣はちょっと外見ががっかりだそうだし




    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/04(土) 18:46:33.08 ID:FDjlO8NS0
    裸になって何が悪い!




    伝説の剣とかが現存していたとして見た目はがっかりそうだな…の続きを読む

    【古事記の謎 】なぜ出雲は討伐されず国譲りだったのか スサノオとは 八岐大蛇とは

    このエントリーをはてなブックマークに追加
  • コメント( 38 )
  • 120050426133807


    33 : アルファ・ケンタウリ(大阪府) 2012/03/24(土) 15:52:13.88 ID:sXizsMst0
    お前バカ

    スサノウとアマテラス

    兄弟だろがよぉ



    34 : ベクルックス(石川県) 2012/03/24(土) 16:09:41.36 ID:F05GKYbr0
    出雲の大国主はスサノヲの子孫という事になってる。
    つまり国譲りは姉の家が弟の家を支配した話。



    【古事記の謎 】なぜ出雲は討伐されず国譲りだったのか スサノオとは 八岐大蛇とは…の続きを読む
    記事検索
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    地域リンク(`・ω・´)日本制覇の旅
                          北海道

                          青森
                         秋田岩手
                        山形宮城
                        新潟福島
                      富山群馬栃木
            島根鳥取京都福井石川長野埼玉茨城
     佐賀福岡 山口広島岡山大阪滋賀岐阜山梨東京千葉
    長崎熊本大分       奈良三重愛知静岡神奈川
       宮崎  愛媛香川  和歌山
       鹿児島  高知徳島
    沖縄